ピュタゴラス Pythagoras
 B.C. 582? - B.C. 497?

出生の地 活動の地
最期の地 死因
学派  ピュタゴラス派
立場  −
師匠  −
友人・協力者  −
恋人  −
敵対  ヘラクレイトス
弟子  ヒッパソス
キーワード

【数が万物の実体である】
 万物のうちには、数的な比例が見られる事から。
 ※近年ではヒッパソスの語ではないかと言われる。

【三角形数、正方形数、長方形数】
 縦・横均等に並んだ点から、三角形、正方形、長方形を形作るように点を取っていくと
 できる数列。三角形数のうち、最初の
テトラス(1,2,3,4)を足すことでできる数10を
 特に
テトラクトゥスと呼ぶ。
  三角形数=3,6,10,…
  正方形数=1,4,9 ,…
  長方形数=2,6,12,…

【肉体は魂の墓標】
 魂はもともと神的存在であって、不滅なものである。
 しかし穢れゆえに現世で肉体に束縛されることになった。

エピソード